「企業応援・生産者応援」
- 遊具の点検指導及び各種遊具点検に関する講演
- インクルーシブ対応遊具の開発支援活動
- インクルーシブ対応遊具の点検指導及び点検表の作成業務
- 除菌作業の指導と作業用機械の製作指導
- 除菌ボトル・スタンドの開発及び開発応援
- 木製品の開発及び製作(量産は外注依頼)
- お土産品の対応「鶴の箱」の製作販売
「子どもの支援」
- 外国人講師による無料英語教室(会員限定)
- 個別指導による学習塾の開校(小学校1年生~中学校3年生までの会員限定)
- 夏休みキャンプ(コロナ禍のため検討中)
- 専門家による子どもの悩み事相談
- お話教室(会話が苦手な子ども向け)
- 無料ボルダリング(小学生限定 コロナ禍のため予約制)
「課外学習支援」
- 専門家による釣り教室
- セミプロによる写真教室
- 木工教室(組み立て作業中心により危険な工具不使用)
- 田植え体験(秩父拠点協力者による体験プログラム)
- 野菜作り教室(秩父拠点協力者による体験プログラム)
「精神的な支援活動」
- カウンセラーによる精神状態の確認と指導
- セラピー犬による心のケア(柴犬モモ・大型犬ラッキーの2頭が活躍中)
- 猫による心のケア(たま・テン・ランの3匹が活躍中)
- 自然に囲まれた場所でのレクリエーション(秩父拠点)
「家庭と学校問題に関する支援活動」
- いじめ問題に関しての相談(教育委員会学校側にも相談します)
- 投稿拒否に関する相談
- シングルマザー対応、相談支援活動
- グループホームに対しての相談(入居について)
- 一般家庭向け除菌研修
「その他支援活動」
- DV問題(弁護士の斡旋可能)
- 相続の問題(専門家対応)
- リホームの問題(工事業者の紹介はできません)
- 進学・就職問題(専門家による相談)
- 補助金・助成金に関する申請問題
- 移住者支援活動(窓口:秩父拠点)